Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/sogaraape/tenstensb.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
出雲大神宮の4つの魅力 - clear space ichiroのサイト

スピリチュアル 神社仏閣

出雲大神宮の4つの魅力

 

京都の亀岡方面に鎮座する出雲大神宮。

 

京都浪漫で出雲大神宮を知り

神聖な感じがして

良い気をテレビからも

感じたので、参拝してきました。

 

これから出雲大神宮に参拝される予定の

方に参考になれば幸いです。

 

 

アクセス

千代川駅からバスやタクシーで行けますし

亀岡駅からバスやタクシーでも行けます。

 

私はバスやタクシーの乗り継ぎは

時間がかかるため歩いていきました!

 

千代川駅から

歩いて40分くらいかかりました。

 

駅から降りると

すでに澄んだ空気を感じます。

ここの街は空気がきれいですね。

 

 

駅から神社まで歩く

川が見えてきて

色んな鳥のさえずりが

聴こえてきます。

 

 

パラシュートで飛んでいる人もいました。

天候に恵まれた参拝でした。

 

 

楽天トラベルなら楽天ポイントが

貯まってお得です

くわしくはこちら↓

 

 

上の社近くに行くとすっきりとした気を感じる

 

拝殿の横には

山を登るルートがあって

磐座や滝、お社があります。

 

特に印象に残っているのは

上の社ですね。

 

素戔嗚を祀る社で

特に良い気を感じました。

 

 

 

 

綺麗な小さな滝

 

上の社の手前に滝が流れています。

 

川や滝好きの私は

やっぱり滝に惹かれてしまいます。

小さな綺麗な滝です。

滝のそばに、龍の彫刻も祀られています。

 

滝好きの方にはおすすめの本です。

くわしくはこちら↓

「日本の原風景滝」を読んで特に感動したおすすめの滝3選とは!?

 

 

スポンサーリンク

御神体の磐座からエネルギーを感じる

 

山頂に国常尊命を祀る磐座があります。

拝殿から10分くらいで

行けますので、行きやすいと思います。

 

ただし、山頂に参拝するには

拝観料が必要です。

 

 

山のエネルギーのようなものを感じます。

山の良い気を感じ取れます。

 

 

参拝者に大人気の御神水

 

出雲大神宮の御神水は

人気の様で、参拝したときは

数人の方が並んでおりました。

 

ホースから流れています。

 

中には5~10リットルほど

組む方もおられました。

 

社務所でペットボトルも

売られています。

 

貴船の御神水も

甘くておいしいですが

 

出雲大神宮の御神水も

おいしいですね。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

貴船神社で確かに感じた凄まじい川の浄化エネルギー

 

神社好きのあなたにおすすめの関西の神社8選!!






-スピリチュアル, 神社仏閣