自己啓発

ぽちらせる本を読んで知った秒で使える3つのテクニックとは?

あなたの記事が読まれるために

学ぶべきことを知っていますか?

 

それはコピーライティングです。

 

コピーライティングを

身につける読む人を引き付けて

あなたの記事をついつい

クリックしちゃいたくなります。

 

コピーライティングに

おすすめの本が今回紹介する

 

「ポチらせる本 文章術」

 

です。

 

今回は読んで分かった

特におすすめの

3つの内容をお伝えします。

 

「ポチらせる本 文章術」の目次

 

第1章 「興味ねー→いらねー→読まねー」

負け組文章からの抜け方

 

第2章 その商品が本当に欲しい人って誰?

 

第3章 専門的なモノだし、値段も高い。

なのに、めっちゃ売れるやん!

 

第4章 たった数行で読み手の心をつかむ技術

 

第5章 書かないほど売れる

ボディコピーの書き方とは?

 

第6章 1%の人しか知らない

どのネット媒体にも効く3大ポイント

 

第7章 WEB媒体ごとのツボを

知り倍々で結果を出す

 

 

「ポチらせる本 文章術」の内容

コピーライターのプロ大橋さんと

事務員のいろはちゃんの

会話形式の本です。

話し言葉です。

 

会話形式なので

よみすすめやすく

あっという間に

読んでしまえちゃいます。

 

また、いろはちゃんが

コピーライティング初心者という

設定からはじまり

難しい専門用語も

あまりないので

 

コピーライティング初心者方

でもが読みやすいです。

 

心理学用語が

バンドワゴン効果や

カクテルパーティー効果など

いろいろ出てきます。

 

見逃せないポイント①コピーを書く前に考える

 

コピーライティングは

考える8割で書くが2割

と書かれています。

 

コピーライティングという

とついついテクニックに

走りがちですが

考えることが大切ですね。

 

具体的には

①商品についての内容や特徴を徹底的に洗いだす

②既存のターゲット以外の欲しい人を探す

③欲しい人の心に残るような強烈なベネフィットを書く

 

流れになると書かれています。

 

良いキャッチコピーを作るためには

商品の特徴を洗い出すことが大切ですね。

 

スポンサーリンク

見逃せないポイント②ベネフィットを語る

ベネフィットとは

お客さんが欲しいハッピーな未来です。

 

相手が商品を買った時に

どんな自分になれるかを

語るのが大切と書かれています。

 

普段何気なく見ているCMに

ベネフィットがでています。

 

例えば車のCMや

ビールのCMなどです。

 

車の性能を多くは語らず

車を買った後に

家族で楽しく出かけている

イメージや

 

会社の宴会でビールを

飲んだ後のおいしさを表現している

 

映像なども商品を買ったあと

のベネフィットを表しています。

 

記事を書いていると

ついつい商品の良さを語ろう

としてしまいがち

 

でしたが、この本を読んで

再度ベネフィットを伝えることで

商品の良さが相手に伝わると感じましたね。

 

見逃せないポイント③スプリットテスト

スプリットテストとは

自分で書いた記事

広告をテストするという意味です。

 

キャッチコピーを書いて出すだけでは

意味がないと書かれています。

 

というのは

キャッチコピーを

何個か出してテストすることにより

 

どのキャッチコピーが反応が良いかがわかり

独自のデータが蓄積される

からです。

 

こうやって、テストを行うことで

キャッチコピーが洗練されていくと

書かれています。

 

この手法はネットが

なかったころからされているようで

ABテストともいわれているようです。

 

キャッチコピーを

複数考えるのは面倒くさいですが

 

やってみると

意外と思いつくもので、

ットでの反応が比較できますし

自分の思っているような結果とは

異なり予想外の反応がわかったりして

面白いです。

 

まとめ

・コピーを書く前に、商品の特徴や内容を洗い出し

ターゲットを決めて、コピーを書く

 

・キャッチコピーは相手のハッピーな未来を

考えたベネフィットを書く

 

・キャッチコピーを複数考えて

テストをして、キャッチコピーを洗練させる

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポチらせる文章術【電子書籍】[ 大橋一慶 ]
価格:1540円 (2020/5/3時点)

楽天で購入

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!






-自己啓発