• HOME
  • about me
  • 個人セッション、料金

日々の気づきなどを書いています。

clear space ichiroのサイト

  • HOME
  • about me
  • 個人セッション、料金

インテグレイテッド心理学から学んだ5つの気付き

2022/1/30  

  今回は溝口あゆかさんの インテグレイテッド心理学を 受けて分かったことを シェアしたいと思います。   私がインテグレイテッド心理学を 知ったきっかけは momoyoさんの本を ...

映画「天気の子」を観て感じた5つの気付きや感想

2021/1/10  

  今回は映画「天気の子」を 見て感じたことを 書いてみました。 私はテレビで観ました。   神社や天気がテーマになった 映画でスピリチュアル的な 映画だと感じました。 &nbsp ...

鞍馬寺、鞍馬山に参拝して感じた3つのこと

2023/5/1  

  今回はパワースポットで有名で 霊気発祥の地と言われる 鞍馬寺と鞍馬山に行ってきましたので 感じたことを 記事でシェアしたいと思います。     鞍馬寺近くの貴船神社の ...

「大いなる恩寵に包まれて」を読んで気づいた4つのこと

2021/1/18  

  今回はアジャシャンティ の大いなる恩寵に包まれて を読んでわかった3つの気付きについて 書いてみました。   この本を知ったのは インテグレイテッド心理学や マトリックスリイン ...

ホツマの文書が発見された日吉大社の3つの魅力

2020/12/19  

  今回は滋賀の日吉大社に 参拝してきました。 日吉大社を知ったきっかけは ホツマツタエの解説本です。 日吉大社からホツマツタエの巻物が 出てきたという話から 日吉大社に興味を持ちました。 ...

マトリックスリインプリンティングで、過去の恋愛の傷を解放して書き換えた話

2021/11/18  

  マトリックスリインプリンティング を実際にやって見て効果があった 話をします。   といっても 私はマトリックスリインプリンティングの やり方を溝口あゆかさんなどの動画で見て ...

東大思考から学ぶ「明日から使える5つの気付き」

2021/1/25  

  現役東大生の西岡さんが 書かれた本「東大思考」から 学んだ3つの気付きを シェアします。   私がこの本を知ったのは アウトプット大全の著者 樺沢先生が「東大読書」を 紹介され ...

貴船神社で確かに感じた凄まじい川の浄化エネルギー

2021/10/24  

  貴船神社に参拝して 感じたことをまとめました。   貴船神社に参拝したきっかけは 本を読んだことがきっかけです。   瀬織津姫のゆかりがある とされる 瀧川神社の真西 ...

朝散歩できない日の5つのおすすめ対処法

2023/5/1  

  朝散歩が 台風などの悪天候や 仕事などがあって どうしてもできない時の 対策について書きたいと 思います。   実際に朝散歩を やってきた 経験や知識を シェアしたいと思います ...

三輪山に行って頭頂部に感じた壮大なエネルギー

2023/5/1  

  今回は大神神社の御神体 三輪山に登ってきました。   特に 山を登っている間や 登頂の磐座を 見ていると 凄いエネルギーを 感じました。 くわしく みていきましょう。 &nbs ...

« Prev 1 … 16 17 18 19 20 … 32 Next »

プロフィール

プロフィール

心と体を緩ませるセラピスト&カウンセラー

職場の環境や人間関係になじめず適応障害を3回経験し、全く眠れなくなり、絶望。そこから自分と真剣に向き合い、セラピーや心理学を学び、回復し、自分らしさを取り戻しつつある。

EFTプラクティショナー取得

気づきの問いかけアドバイザー取得

くわしくはこちらから

ツイッター

最近の投稿

  • 「セッションに対する思い」をyoutubeで語りました。
  • 「複雑性PTSD」を読んで学んだこと
  • タッピングの効果を高めるためにできる4つのこと
  • 毎月末に開催している「内向型の集い」について動画で語りました。
  • 2/24「内向型の集い~本音でつながる居場所~」ご感想集&開催報告!

カテゴリー

  • momoyoさん
  • オンラインサロン、セミナー
  • スピリチュアル
  • セオリツヒメ
  • タッピング
  • メニュー
  • 奈良
  • 河合隼雄さん
  • 神社仏閣
  • 稲盛和夫さん
  • 自己啓発
  • 転職
  • 適応障害

アーカイブ

お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

clear space ichiroのサイト

日々の気づきなどを書いています。