RYUICHIRO

奈良市出身 30代 仕事や家族などのプライベートの行き詰まりをきっかけに スピリチュアルやセラピー、心理学を学び、自分と向き合う。 トラウマを解放するセラピー(タッピング)や心理学に興味あり。 EFTプラクティショナー所得 気づきの問いかけアドバイザー取得 インテグレイテッド心理学受講 レイキサードディグリー取得 剣道二段

    no image

    関西でエンカウンターグループに参加した感想、気づき

    2023/6/14  

    過去にエンカウンターグループに参加してみて 感じたことや気づきについてまとめてみました。   こちらが受けたことがあるのは 非構成(ベーシック)のエンカウンターグループです。   ...

    no image

    奈良でフォーカシングを受けた感想

    2023/5/24  

    今回は、奈良でフォーカシングを受けた感想を 書いてみました。   フォーカシングについてはあゆかさんの講座で知り 本で学び、自分で実践してみたのですが 実際に、セラピストさんにしてもらうと ...

    no image

    もやもやした悩みを解放する自動書記についてのコンテンツ販売のお知らせ

    2023/5/24  

    noteで自動書記に関するコンテンツをnoteで販売致しました。   ご自身の悩みや感情を解放したい方や 内観ができない状態や何で悩んでいるかわからないときに、感情を解放したいときに 自動書 ...

    no image

    「親は選べないが、人生は選べる」を読んで

    2023/4/14  

    最近、たまたま知った本、「親は選べないが、人生は選べる」読んで感じた感想を書きたいと思います。 自分自身が機能不全家族にいることもあり、興味をもちある程度読んでみました。 気になった点をまとめてみます ...

    no image

    なぜ私は凍りついたかを読んで感じたこと

    2023/12/23  

    (このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています) 私はこの本は、発達性トラウマ障害について 学ぶために読みました。   発達性トラウマ障害について 知ったのはたまたまOADセラピストさんの ...

    no image

    自分にとって相性の良いカウンセラーさんの選び方

    2023/6/14  

    こんにちは。 今回は、自分に合ったカウンセラーさんの 見つけ方について書きたいと思います。 これまで、カウンセリングを受けてきた経験などを生かして書いていきます。 良ければご参考下さい。 音声配信でも ...

    no image

    適応障害を繰り返してしまう背景、原因や根本的解決について

    2023/4/11  

    こんにちは。 今回は久しぶりに適応障害について 書いてみようと思います。 私自身が適応障害と3度診断されて休職したことがありました。 その実体験を踏まえて、これまで内観してきてわかってきた、適応障害を ...

    no image

    grooveworker探究会を受講して学んだこと、振り返り、感想。

    2023/4/11  

    grooveworker探究会を受講して感じたことをまとめました。講座が終わり、振り返ってみようと思います。 音声配信でも話しました。くわしくはこちら↓ https://stand.fm/episod ...

    no image

    気づきの問いかけアドバイザーの講座を終えた振り返り、感想

    2023/4/11  

    溝口あゆかさんの気づきの問いかけアドバイザーが終わり、去年から受けてきた講座を振り返ろうと思います。 自分自身は講座を受ける中でさらに気づきの意識や自己ワークの問いかけを実践的に落とし込めるようになっ ...

    no image

    SNSの「いいね」が気になる自分に問いかけしてみた

    2023/3/13  

    最近、インスタなどで 自分の投稿を上げようと思うと どうしても気になってしまう いいねの数。 いいねの数が 気になってしまい、投稿ができない 感じになっていました。 そこで、自分を内観して 問いかけを ...