-
神田昌典さんの「非常識な成功法則」から学んだ3つのこと
2023/5/1
神田昌典さんは 昔から有名な マーケティングやコンサルで 活躍されている方で この「非常識な成功法則」は 10年ほど前から 人気の本です。 この本から学んだ 気づきをまとめ ...
-
柴村恵美子さんの「天も応援するお金を引き寄せる法則」を読んで気づいた3つのこと
2022/3/8
一人さんに関する本は とても読みやすくて 分かりやすくて すぐに読めてしまいます。 簡単に読めますが 真理をついたことも 書かれていて ためになります。 読んで感じた 3つ ...
-
吉岡純子さん新刊「宇宙パワーで銀河一のパートナーと世界一ハッピーになる」を読んで感じたこと
2023/5/1
最近、発売された 吉岡純子さんの本から 学んだこと、気づきを 書きました。 やはり 吉岡純子さんの本は とても読みやすいです! スイスイ読めます。 恋愛を軸に ...
-
夢ノートを3カ月続けて感じた3つの変化と感想
2023/5/1
夢ノートを3カ月間 やってみた 感想、考察を書きました。 夢ノートをして 自分をより楽しく幸せに 変えたい!!と 思い、やってみることに しました。 切羽詰まっていました。笑   ...
-
メモの魔力から学んだシャワー中にアイデアが浮かぶ理由
2021/6/20
以前にベストセラーとなったメモの魔力に 目を通して面白い話を見つけました。 シャワー中にアイデアが思い浮かぶのは インプットをしていない時に脳がアウトプットしよう と何かを生み出そうとし ...
-
やさしいフォーカシングを読んだ2つの気付き、感想
2023/5/24
去年から心理学を学ぼうと色んな本を読んで フォーカシングを知りました。 この本を知ったきっかけはインテグレイテッド心理学の講師の 溝口あゆかさんがおすすめされていたのがきっ ...
-
心の声と体の感覚は密接につながっている。
2021/5/28
自分の感覚があっているのか わからなくなったときに 体の感覚や声を聴いてみたらいいかもしれない。 例えば、今日は外に出かけようと 思ったけど、鍵を手に取った時に なんか体がズーンとして気 ...
-
無理に相手を受け入れようとするのをやめると気分がきっと楽になる♪
2021/5/28
仕事や家族などの人間関係などで 悩まれている方にはこの話は何かお役に立てるかもしれないと 思いシェアします。 スタエフでも配信しました。くわしくはこちら 自分にとって合わない仕事の上司や ...
-
自分の楽しいことや落ち着けることを書き出すと気分が上がる♪
2021/5/26
最近、気分が上がることに意識していて 良かったことを皆さんにシェアしたいと思います。 自分が気分が上がることや心地良くなれること 心が落ち着けることを書き出してみることがおすすめです。 ...
-
やっぱり書いた方が現実化しやすいと分かった話
2021/5/24
最近、吉岡さんの動画を見て、改めて感じた話。 やっぱり目標や願望を叶えるには 手で書いた方が叶いやすい。 この話は、以前に本などで読んだけど 手で書くのと、パソコンのキーボードでタイピン ...