-
最後の講義で出演された出口治朗さんから学んだ3つのこと、感想
2021/5/3
NHKで放送された「最後の講義」で たまたま見た出口治朗さんのお話を聴いて 学びがあったのでシェアしたいと思います。 私が出口さんを知ったのは オンラインサロンの樺沢塾か何かで 樺沢さん ...
-
無能唱元さんの音源を聴いた感想、気づき
2022/3/8
唱元さんの「得する人」を読んで 唱元さんのことが好きになり 音声の販売も今でもされていて 何個か購入して感じた感想をシェアしたいと思います。 真剣に大富豪になりたいあなたには 毎年700 ...
-
1週間、砂糖を食べずにいて気づいた感覚や気づき
2021/5/11
4月中旬から砂糖を控えることを 1週間してきました。 砂糖は中毒性があり 松果体が固くなると言われていて 覚醒や魂につながりにくいと知りました。 そこで1週間、砂糖をやめて ...
-
嫌な人は自分自身が嫌っている自分かもしれない
2021/4/22
これまで、自分を内観して タッピングをしたりするなかで 感じることがありました。 嫌っている相手は、嫌っている許せていない自分 例えば、集団の中で自己主張をして自分の意見を ...
-
食べ物のありがたさを切に痛感した話
2021/4/19
記事を読んで頂きありがとうございます。 今回は最近、ユーチューブを見て 学んだことをシェアしたいと思います。 要約系のユーチューブを見ていて いのちをいただくということを あらためて感じ ...
-
他人の念から自分をガードするにはどうしたら良いか?
2021/7/1
こんにちは。 記事を読んで頂きありがとうございます。 今回はご質問頂いた内容にお答えしましたので 記事にしてシェアしたいと思います。 スタエフでも語りました。くわしくはこちら   ...
-
stand.fmを使用してわかった9つのメリットと3つのデメリット&おもしろ機能とは?
2023/11/29
今回は2020年から開始した 音声配信stand.fmについて2カ月程使用して 分かったことをシェアしようと思います。 stand.fmは収益化できる音声配信で かつ誰でも始めることがで ...
-
波動読みをすると細かいことは気にならない。
2023/5/1
吉岡純子さんの配信を見ていて 波動読みをすると言葉尻や些細なことが 気にならなくなると言われていました。 ちょっとした言葉遣いやきつい口調を 真に受けると 嫌な気分になって イラっとして ...
-
無能唱元さんの1万円以上する「得する人」から学んだ5つの気付き
2023/5/1
今回は無能唱元さんの「得する人」 を読んだ感想です。 この本を知ったきっかけは たまたまデューク更家さんの本を読んで 知りました。 デュークさんはこの無能唱元 ...
-
宇宙から送られてくる「本当の人生」を生きるから感じた3つの気付き
2022/4/8
MOMOYOさんの最新本 宇宙から送られてくる「本当の人生」を生きるを 読んで感じた気づきを発信します。 今回のMOMOYOさんの本も 個人的に学びが多かったです。 気づきを3つに分けて ...