Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/sogaraape/tenstensb.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
天職の見つけ方から学んだ3つの気付き - clear space ichiroのサイト

自己啓発 転職

天職の見つけ方から学んだ3つの気付き

 

こんにちは。

今回は、天職の見つけ方を読んで

学んだことを書きたいと思います。

 

私がこの本を知ったのは、ストレスフリー大全で

紹介されていたのがきっかけでした。

 

天職を見つける専門カウンセラーの

中越さんが天職の見つけ方について

ご自身の経験も交えて書かれています。

 

くわしくみていきましょう!

 

中越さんのカウンセリングから感じた誠実さと暖かな雰囲気

内容

プロのカウンセラーさんが

天職とは何か?

 

天職の見つけ方や動き出し方

について書かれた本です。

 

ご自身のか独立までの紆余曲折や

お母さまのエピソードなどを

交えて書かれています。

 

難しい単語などはなく

とても読みやすいです。

 

仕事を食べ物やサッカー

に例えて

書かれているところも

分かりやすいです。

 

気づき①天職を見つけるコツは、行動しながら考える

漠然とでもいいから

不安でもいいから

5分でもいいから

動き出す。

 

これが、大切と書かれています。

 

やはり、動き出さないと

自分にどう向いているのか

続けられるのかも

わからないですよね。

 

フットワークの軽さが

大切かもしれませんね。

 

 

気づき②どんな服装で働きたいから天職が見えてくる

服装には

人それぞれの価値観

出てきます。

 

服装に興味が無い人でも

その背景を考えると

中身を重視する傾向

であったり

 

同じ飲食業でも

喫茶店と

ラーメン屋では

服装が異なります。

 

自分がどんな服装で

働きたいかは

ほとんど考えたことが

なかったです。

 

私の場合は

私服が理想なので

フリーランスか

私服で働ける会社かなと

思いました。

 

 

スポンサーリンク

気づき③好きなことは、決められない。振り返ると与えられたもの。

心理学者のことばと

共に紹介されています。

 

好きなことは決められない。

 

好きなことを受け入れて

出来る範囲で行動する。

 

振り返ると自分自身が

音楽やスピリチュアル

に興味をもつように

なったのも

偶然というか

自分で決めたことではなかった

ですね。

 

そう考えると

自分でコントロール

できない点も多いですね。

 

ある程度、身をゆだねることも

重要なのかもしれませんね。

 

送別会で転職先を同僚や上司にしつこく聞かれたときの6つの対処法!

 

まとめ

・天職を見つけるコツは、行動しながら考える

 

・どんな服装で働きたいから天職が見えてくる

 

・好きなことは、決められない。振り返ると与えられたもの。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 






-自己啓発, 転職